ウェブサイト"BLUE SHOWER"の管理人によるブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
NHK教育「美の壷」を見ました。
谷啓さんがナビゲートする、美の鑑賞マニュアル番組です。
こんかいは「苔(コケ)」がテーマでした。
日に当たって乾燥したように見える苔に霧吹きで水をシュッシュとかけると、その瞬間、パァッと葉が開いて生き生きと輝くすがたがとてもキレイでした。
以前、京都の西芳寺(苔寺)や銀閣寺などで苔を見ました。
ベールがかかったような優しい緑色をした苔は、涼しげでもあり、暖かくもあって、不思議で幻想的な空気を作り出していました。
この番組を見て、やっぱり京都や奈良の雰囲気はいいなと思いました。
それから、谷啓さんも味があってステキですね。
私は、NHK教育でやっている子供向け人形劇「ガンコちゃん」(正式な番組名じゃないかも)をたま~に見ます。
このオープニング曲を歌っているのが谷啓さんなのですが、なんかいいんですよね。
ノリが良くて思わず体が動いてしまうような歌い方です。
「美の壷」はちょっと渋めの番組ですが、ちょっと面白いのでこれからも見たいなと思います。
谷啓さんがナビゲートする、美の鑑賞マニュアル番組です。
こんかいは「苔(コケ)」がテーマでした。
日に当たって乾燥したように見える苔に霧吹きで水をシュッシュとかけると、その瞬間、パァッと葉が開いて生き生きと輝くすがたがとてもキレイでした。
以前、京都の西芳寺(苔寺)や銀閣寺などで苔を見ました。
ベールがかかったような優しい緑色をした苔は、涼しげでもあり、暖かくもあって、不思議で幻想的な空気を作り出していました。
この番組を見て、やっぱり京都や奈良の雰囲気はいいなと思いました。
それから、谷啓さんも味があってステキですね。
私は、NHK教育でやっている子供向け人形劇「ガンコちゃん」(正式な番組名じゃないかも)をたま~に見ます。
このオープニング曲を歌っているのが谷啓さんなのですが、なんかいいんですよね。
ノリが良くて思わず体が動いてしまうような歌い方です。
「美の壷」はちょっと渋めの番組ですが、ちょっと面白いのでこれからも見たいなと思います。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(11/02)
(10/21)
(10/20)
(10/19)
(10/18)
カウンター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
海風ケイ
HP:
性別:
非公開
趣味:
絵、野球、音楽、熱帯魚、漫画など
自己紹介:
動植物、自然、抽象画など、絵を描いています。
画材は水彩やアクリル、色鉛筆、カラーインク等。
このブログでは、
私のホームページ
BLUE SHOWER
の更新情報を中心に色々書いていけたらいーなと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
画材は水彩やアクリル、色鉛筆、カラーインク等。
このブログでは、
私のホームページ
BLUE SHOWER
の更新情報を中心に色々書いていけたらいーなと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
最新トラックバック
アクセス解析