忍者ブログ
ウェブサイト"BLUE SHOWER"の管理人によるブログ
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本テレビでただいま放送中の金曜ロードショーをちょこっと観ました。
今日は「DEATH NOTE」をやっているのですが、始まる前に主演の藤原竜也さんがあいさつをされていました。

今度映画化される人気コミック「賭博黙示録 カイジ」の主演が決まったとのこと。

カイジ、、、懐かしいなぁと思いました。
学生時代に部室に何冊か置いてあったのを読んだ記憶がよみがえりました。
絵柄はものすごく青年誌っぽいというか、少年少女向けマンガで育った私にとってはとっつきにくいものでしたが、読み進めるとそんなことは全く気にならなくなり、むしろギリギリのところを生き抜いているという緊張感さえ伝わってきたものです。

その後、ときどき本屋さんで見かけては「続きはどうなったんだろう・・・」と気になっていました。
映画が完成したら観てみたいかなーなんて思っています。
 

PR
先週の金曜日のことですが、毎週楽しみにしていたドラマ「魔王」が終わってしまいました。
(※最終回のみ見逃した方は微妙にネタバレっぽいので読まないでくださいね。)







残念ながら新聞に載っている視聴率ベスト20には一度もランクインしませんでした。
でも私は毎回ドキドキして観ていました。 音楽も良かったし。
普段はあまりドラマとか見ないですし、大野君びいきのある私だから楽しめたのでしょうか??
一般的なドラマ好きな方にとってはどうだったんでしょうね。

なんというか、救われたような救われないような悲しいラストでしたが、ああ終わるしかなかったのかもしれませんね。
続編を期待できないのがさみしいです。
大野君の次回作・・・いつになるかわからないけどのんびり待とうと思います。

オリンピック中継で、今日の日本テレビには朝から晩まで、嵐の櫻井君が出ていました。

お昼、番組を見ていた父が、「これはアレ、義経か?」
と言いました。
義経とは、タッキー&翼のタッキーのことです。
数年前のNHK大河ドラマ「義経」以来、父はタッキーのことをこう呼びます。

櫻井君とタッキーは似てるのかぁ。。。


そして夜、再び番組を見た父が言いました。
「これは、解体新ショーか?」
解体新ショーとはNHKのバラエティ番組で、この場合、司会のTOKIOの国分太一君のことをさします。

「これは櫻井君って言うんだよ。」
と一応伝えておきました。


私にはまるで別人に見える3人ですが、父から見るとジャニーズに共通する何かがあるんですかね。
なかなか面白かったです。
 

友人のリクエストで『近距離恋愛』という映画を見てきました。

ベタな展開なのかもしれませんが、私は最後まで十分に楽しめました。
ヤフーでの事前チェックで「コメディ」と書いてあった気がしますが、その通り、クスッと笑ってしまう場面が終始にわたって程よく織り込まれていた気がします。

映画をたくさん見ている友人の正直な感想がどうだったのか、聞き忘れてしまったのが気になるところです。

この夏、私の本命映画は『崖の上のポニョ』です。
が、すごく混んでいそうで行く気がおきません。
それに比べ、ちょっぴりマイナーな『近距離恋愛』は静かな部屋でリラックスして鑑賞できて快適でした。


ところで、ポニョのぬいぐるみを見た友人が、
「ポニョを見ると何故か〇〇(私)を思い出すんだよね~」
と言っていました。

私がつい冗談で、
「まんまる おなか~っ♪ ってところ!?」
と答えてしまったので、友人は
「そうじゃなくて、顔の感じとかね」
とフォローしながらちょっぴり申し訳なさそうにしていました。
ごめんよぉ。
宮崎オタクの私としては、ホントはすごく嬉しかったのです。
今度は照れ隠し!?しないで素直に喜べたらなと思います。
 

暑い!
私は昼間なるべくクーラー無しで頑張っています。
エコってわけじゃないのですが、汗がジワジワ出ている感覚が「夏」気分を味あわせてくれる気がして・・・。
もちろん気分悪くなるまで我慢するつもりはないので、熱中症はたぶん大丈夫です。


ところで昨夜おそく、ちょっと失敗してしまいました。
東京からの帰り道、地下鉄で立っていたら、後ろの二人の話し声が気になって、ちょっと聞きいってしまいました。
その二人はすぐに降りていきました。
私の想像より40歳くらい上だったので「若々しい声だったなぁ~」と感心していると、
「日比谷~、日比谷~」

!!!!?
なに!?
通るはずもない駅名が。
急いでとび降りました。
ホントはさっきの二人と一緒に降りなければならなかったのです。。。

あ~、またやっちゃった。
幸い改札を出ずに反対方向のホームに行ける駅だったので、料金はそのままでしたが時間のロスをしてしまいました。
そして、ビデオセットを忘れたテレビ番組を携帯のワンセグで録画していたのですが、地下にいる時間が長かったために後半30分が画面真っ暗になってしまいました。


今夜は22時からTBSで「魔王」があります。
家で見られるはずなので、昨日の失敗の分も楽しみたいです。
 

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

NHK 連続テレビ小説「ウェルかめ」

カウンター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
海風ケイ
HP:
性別:
非公開
趣味:
絵、野球、音楽、熱帯魚、漫画など
自己紹介:
動植物、自然、抽象画など、絵を描いています。
画材は水彩やアクリル、色鉛筆、カラーインク等。
このブログでは、
私のホームページ
BLUE SHOWER

の更新情報を中心に色々書いていけたらいーなと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
最新コメント
[09/29 Immelttum]
[11/02 くろ江]
[10/22 くろ江]
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析

Designed by BLUE SHOWER

忍者ブログ [PR]